
製菓・デザート・アイス
ヴィーガンホイップクリームの波がきた。米スタバも試験中
健康志向やSDGsなどさまざまな観点から、代替肉や代替ミルクなど、植物由来食品の注目度が急上昇しています。植物性ミルクなどを使用して作る、ヴィーガンホイップクリームもそのひとつ。アメリカのスターバックスの一部店舗でも試験的に取り入れられ、近年、日本でも少しずつ広がりを見せています。
ヴィーガンホイップクリーム
(ビーガンホイップクリーム)とは
ヴィーガンホイップクリームとは、ココナッツミルクや豆乳などを原料にした植物性のホイップクリームのことです。欧米などではヴィーガンをはじめ、動物性食品を口にしない習慣を持つ人の割合が多いことから定着しており、近年その波が日本にも広がりつつあります。
米スタバはレンズ豆の
ヴィーガンホイップクリームを試験中
2021年秋、アメリカのスターバックスは一部店舗でヴィーガンホイップクリームを試験的に導入することを発表。一般的なココナッツミルクや豆乳ではなく、レンズ豆を原料としていることにも注目が集まりました。同社ではオーツミルクやベジタリアン・サンドイッチも導入しており、イギリスなどヨーロッパ圏のスターバックスではすでに、2019年にヴィーガンフラペチーノを販売。今後も、植物性食品使用のメニューを拡充していくことが予想されます。
レンズ豆は日本で定着するか。海外では定番のタンパク源
▶︎https://foodclip.cookpad.com/11993/
日本でヴィーガンホイップ需要が
高まる3つの理由
日本でも植物性食品やギルトフリーなスイーツが広まるともに、ヴィーガンホイップクリームを使用したフルーツサンド専門店ができるなど、新たな展開を見せています。日本で需要が高まっている理由は、どんな点にあるのでしょうか。
理由1:植物性食品が生活者の選択肢として浸透
コロナ禍以降、健康志向の高まりもあり、植物性食品がカジュアルな選択肢の一つとして、浸透しはじめています。日本でも徐々に植物性ミルクやチーズなどの代替製品が普及し、コンビニなどでも手にとれる商品が登場。アレルギーの人や菜食主義者以外の生活者にも、肉やミルクと同様に選択肢が広がったといえるでしょう。
理由2:「植物性=環境に優しい」イメージもプラスに
近年、SDGsへの機運が高まってきたことで、家畜由来の環境問題を目にする機会も増加。生活者が抱く「植物性=環境に優しい」イメージがプラスに働いているとも考えられます。
理由3:ギルトフリーなスイーツが注目を集めている
健康志向や美容に気を遣う人のあいだで、ギルトフリーなスイーツがトレンドとなっているのも要因といえます。ギルトフリーなスイーツとは、低糖質・低カロリー・グルテンフリーなど、罪悪感を抱きにくいスイーツのこと。特に欧米では、「甘いものをいかにヘルシーに食べるか」というマインドが広がりつつあり、植物性でありながらスイーツの魅力を保った食品が人気となっています。
ギルトフリーなスイーツで、我慢しないでヘルシーに。
▶︎https://foodclip.cookpad.com/8778/
この波は日本にも上陸しつつあります。2021年1月には東京・恵比寿に、豆乳由来のヴィーガンホイップクリームを使用した、フルーツサンド専門店が誕生。若年層に人気のファッションスタイリストがプロデュースしこともあり、注目を集めました。
▶︎fruits and season
https://fruitsandseason.com/
ヴィーガンホイップの原料は?
ヴィーガンホイップクリームの原料は、ホイップクリーム用の商品が市販されている豆乳や、缶詰に材料を混ぜるだけで手軽に作れるココナッツミルクやココナッツクリームが一般的です。そのほかにも、和の食材とも相性のいい豆腐や、癖の少ないオーツミルクのホイップクリームもあります。アメリカのスターバックスの例にある通り、これから新たな原料を使用したヴィーガンホイップが登場することも予想されます。
クックパッドで人気の
ヴィーガンホイップクリームレシピ
クックパッドでもじわじわとヴィーガンホイップのレシピが登場。一部をご紹介します。
ヴィーガンココナッツホイップクリーム by シオキッチンさん
https://cookpad.com/recipe/6148310
ココナッツクリームを使用したホイップクリームです。
材料はココナッツクリーム缶と砂糖のみ。
ヴィーガン対応 豆乳ホイップクリーム by himaya☆さん
https://cookpad.com/recipe/5423578
豆乳をベースにしたホイップクリームです。無調整豆乳に米油などを加えています。
乳製品不要。ダレない豆腐ホイップクリーム by くみんちゅキッチンさん
https://cookpad.com/recipe/2933311
木綿豆腐をベースとしたホイップクリームです。
豆腐に加えて、ココナッツオイルなどを加えコクをプラスしています。
ヴィーガンホイップクリームの市場は
拡大するか
これから代替肉やミルクのように、少しずつ生活者の暮らしに浸透しそうなヴィーガンホイップクリーム。日本で需要が高まっているとはいえ、認知度はまだまだ低いのが現状です。フルーツサンドのように、食トレンドとなるスイーツやドリンクにヴィーガンホイップの選択肢が加われば、さらに認知度アップや市場拡大が見込めるでしょう。
この記事が気に入ったらフォロー
ニュースレター登録で最新情報をお届けします!
著者情報

- FoodClip
- 「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-5回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip