[トレンド調査隊]ホットプレートごはんがコロナ禍で定番へ

[トレンド調査隊]ホットプレートごはんがコロナ禍で定番へ

急上昇のトレンドメニューを調査する「トレンド調査隊」。コロナ禍での注目度が高まったホットプレートを使ったレシピ「ホットプレートごはん」について調査します!

今年も人気のホットプレートごはん

新型コロナウイルス感染拡大の影響による外出自粛で、在宅時間が大幅に増えた2020年。子育て世代を中心に、家族で食卓を囲んで調理から食事まで楽しめるホットプレートを使ったレシピは、クックパッドでも検索頻度が急増し、「ホットプレートごはん」はその年のトレンド大賞になりました。

引き続き、コロナ禍の2021年もホットプレートを使ったレシピの検索頻度は、前年比103.6%でゆるやかに伸長しています。


12040_image01.jpg

ホットプレート人気の理由をおさらい

ホットプレートが巣ごもり家電として人気が高まった大きな理由は、食卓を囲みながら子どもと一緒に料理を作って楽しめるからだといえるでしょう。参加型にすることで「普段は食が細いけれど、自分で作ったごはんだと良く食べてくれる」という親御さんの声も聞かれ、月別データをみると、春休みからGWにかけて、夏休み、冬休みなど、子どもの長期休暇にあわせて検索頻度がアップ。「子どもと一緒に使う、楽しむ調理家電」として利用されているのがうかがえます。


12040_image02.jpg

加えて、ホットプレートは、時短や、バリエーション豊かな調理が叶う家電としても人気です。鉄板でグリルするだけでなく、蒸し料理、煮込み料理など本格的な料理できる高機能なものも。天板を変えれば、たこ焼きやケーキまで作ることができて、料理のバリエーションも広がります。

さらにレシピの多くはプレートの上で完結し、材料準備して入れるだけ、食べながら調理できるなど、工程が簡単。手軽に出来たての料理が熱々のまま食べられ、働き盛りの世代に使い勝手も抜群です。

人気継続中のホットプレートごはん
2021年のトレンドは?

今年、ホットプレートを使ったレシピで人気が高まったのは、ペッパーランチとチーズフォンデュ。2021年2月頃から、TikTokで「#ペッパーランチ」が大ブームになり、自宅で再現する人が急増したことが影響していると考えられます。

特にZ世代と呼ばれる1996年~2015年生まれの若者は、写真映えするメニューを好みながらも、友達とみんなで食べるメニューをSNSでシェアする文化が定着しつつあります。ホットプレートレシピは、そうした世代ニーズにもマッチしているのではないでしょうか?

レシピの傾向としても、ビビンバ、チーズタッカルビ、パエリアは多少順位に変化があるものの、引き続き「スタンダードな家庭料理よりも、外食店のような料理を再現したい」というニーズは強そうです。


12040_image03.jpg

クックパッドで注目の
ホットプレートごはん4選

クックパッドでも人気のホットプレートを使ったレシピを紹介します。

ホットプレートで簡単!ペッパーランチ by コタローキッチンさん
https://cookpad.com/recipe/6814933
12040_ホットプレートで簡単ペッパーランチ.jpg
ペッパーランチをホットプレートで簡単に作れるレシピです。


ホットプレートde簡単♡チーズフォンデュ by mari*314さん

https://cookpad.com/recipe/6746396
12040_ホットプレートde簡単チーズフォンデュ.jpg
お店で食べると高級なチーズフォンデュも、ピザ用チーズで手軽に!


ホットプレートで♪瓦そば by ちゃかちゃかちゃんさん

https://cookpad.com/recipe/425020
12040_ホットプレートで瓦そば.jpg
山口県名物の「瓦そば」もホットプレートなら手軽に再現できます。
見映えがよく、インパクトもあります。


ホットプレートde簡単おいしい♡パエリア bynoripetitさん

https://cookpad.com/recipe/4269561
12040_ホットプレートde簡単おいしいパエリア.jpg
本格的なパエリアが誰でも簡単にできるおもてなし料理にもぴったりです。

コロナ禍で再評価
ホットプレートごはんが食卓の定番に


ホットプレートは1970年代の登場以来、普及率はどんどん高まり、2005年の時点で8割近くの家庭が保有するようになったほど、身近な調理家電です。

昨年からホットプレート調理の価値が改めて見直されたことで、ホットプレートを使ったレシピが一時的なトレンドではなく、食卓に定着しはじめています。秋から冬にかけては、ハロウィン、クリスマス、お正月など、パーティー料理を作る家庭が増えてくる時期。ホットプレートへの注目度も上がり、今後も新たなレシピが生まれていくのではないかと予想されます。



writing support:Miyuki Yajima



この記事が気に入ったらフォロー

ニュースレター登録で最新情報をお届けします!





著者情報

著者アイコン
FoodClip
「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-5回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。 
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip