![[トレンド調査隊]カンノーリはトレンド要素満載。ネクストマリトッツォと期待](/files/cache/8d8f0e75abe4e98912987bcb7809fd64_f5370.jpg)
食トレンド
[トレンド調査隊]カンノーリはトレンド要素満載。ネクストマリトッツォと期待
急上昇のトレンドメニューを調査する「トレンド調査隊」。今回は、2022年のネクストスイーツとして注目されている「カンノーリ」をご紹介します。昨年爆発的ヒットとなったマリトッツォに続くイタリアンスイーツの新星は、いったいどんなお菓子なのでしょうか。
カンノーリ(カンノーロ)とは
カンノーリとは、筒状に揚げた生地の中にリコッタチーズベースのクリームをたっぷり詰めたイタリア・シチリア地方発祥の伝統的なお菓子。シチリア地方の方言で「小さな筒」という意味で、またカンノーリはカンノーロともいいます。カンノーリ(cannoli)は複数形、カンノーロは(cannolo)は単数形という違いです。
カンノーリは、もともと2月の謝肉祭(Carnevale:カルネヴァーレ)を祝うためのお菓子でしたが、今では一年中、普段の朝食やおやつとしても食べられているイタリア定番のスイーツです。映画「ゴッドファーザー」のセリフに登場したことで、一躍有名になりました。
外側はザクっと固めの生地、中はさっぱり味のクリームというコンビネーションが絶妙。ケーキともクレープともパンとも違う、カンノーリでしか味わえない食感と味がおいしいと、昨年からじわじわと人気が広がっています。
イタリアンスイーツ「カンノーリ」注目の3つの理由
カンノーリは、これからブームが予想される2022年のネクストスイーツとして注目されています。
理由1:イタリア発祥のスイーツは日本のトレンドになりやすい?
その理由は、なんといっても2021年に大流行したマリトッツォと同じくイタリアンスイーツであるということ。昔からティラミス、パンナコッタなど、イタリア発のスイーツは日本でブームを巻き起こしています。ここ数年で注目度が上がり、メディアでもよく取り上げられるズコット、カッサータ、ボンボローニといったスイーツもイタリア発祥。なかでも、カンノーリはポスト「マリトッツォ」の有力候補のひとつといわれているほどです。
関連記事:
[トレンド調査隊]人気急上昇スイーツのマリトッツォ
ズコットケーキがトレンドの有力候補。年末商戦にも注目
カッサータがこの夏トレンドに?注目のひんやりスイーツ
理由2:クリームたっぷり!映えるビジュアル
近年のブームに欠かせない要素といえば「SNS映え」。ロール状になったかわいさや、クリームたっぷりのインパクトあるビジュアルは、つい写真に撮りたくなるポイントです。トッピングのバリエーションも豊富で、見映えするデコレーションも。こうした映えるポイントは、マリトッツォと共通する点だといえるでしょう。
理由3:気軽に食べられるフィンガースイーツ
さらに、カンノーリは片手で食べ歩きを楽しめるフィンガースイーツ。手軽に誰かと一緒に食べやすい、自撮りなどの写真を撮りやすい、ということもブームを後押ししていると考えられます。
カンノーリは2021年から急上昇
クックパッドの検索傾向
クックパッドのレシピ検索傾向では、カンノーリの検索数が2021年から急上昇。2021年にマリトッツォが大ブームとなり、その後これまで知らなかった新しいイタリアンスイーツにも注目が集まりました。生活者のアンテナ感度も高まったことから、カンノーリの認知がいっそう広がったという可能性がうかがえます。
おうちで手軽に!
餃子の皮との組み合わせも人気
クックパッドのキーワード検索では、パイシートだけでなく餃子の皮との組み合わせ検索が人気です。より身近で手に入りやすく、調理しやすい材料でお菓子を作ろうという傾向が見られます。餃子の皮なら扱いやすく作る工程も簡単なので、子どもと一緒に作りやすいというのもポイントでしょう。
また、近年は「揚げない」というキーワードも組み合わせの上位にあがっています。カンノーリは焼いて作ることができ、よりヘルシーに手軽に作りたいというニーズが見えます。
クックパッドのカンノーリレシピ4選
クックパッドで人気のカンノーリのレシピを4つご紹介します。
プロ直伝!家庭でできる本格カンノーリ by GNGNsキッチンさん
https://cookpad.com/recipe/7154723
プロ直伝、アレンジナシのオーソドックスなカンノーリのレシピです。
餃子の皮でカンノーリ風 by ちゅんまっちさん
https://cookpad.com/recipe/6524798
生地を餃子の皮で代用して簡単に作ることができるカンノーリです。
食パンとヨーグルトで簡単カンノーリ風☆ by AyakoOOOOOさん
https://cookpad.comrecipe/7154834
生地は食パン、中のクリームはヨーグルトでさっぱりと食べられるレシピです。
HMでさくほろ。いちごのカンノーリ風 by sweetermさん
https://cookpad.com/recipe/7040739
ホットケーキミックスを使って、揚げずに焼いて仕上げたヘルシーなカンノーリです。
カンノーリは今年の顔となるか
今年注目されているカンノーリ。SNS映えするボリューム感、簡単に作れる×身近な食材でアレンジしやすい、テイクアウトやちょっとした手土産にもぴったりと、トレンド要因が満載です。濃厚でありながらさっぱりした味わいとサクっと軽い口当たりは、老若男女問わず好まれる味のスイーツといえるのではないでしょうか。もしかすると、マリトッツォ以上に幅広い層へ、かつ安定的に支持されるかもしれません。
また、味やトッピング次第でバリエーションがつけられるため、コンビニでも商品化しやすい点も大きな魅力。コンビニスイーツとして見られるようになれば、ますますトレンドスイーツとして広がっていくことが予想されます。
他のイタリア菓子と比べてまだ見かけることが少ないカンノーリですが、これからますます多くのお店で見られるようになるはず。ネクストマリトッツォとして、本格的なブームに向けた今後の動向に注目です。
writing support:Miyuki Yajima
この記事が気に入ったらフォロー
ニュースレター登録で最新情報をお届けします!
著者情報

- FoodClip
- 「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-4回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip