NEWS/10月配信「食のデータレポート」更新のお知らせ

NEWS/10月配信「食のデータレポート」更新のお知らせ

クックパッド社が提供する「食のデータレポート」では、250本以上のレポートの中からお好きなレポートをダウンロードし、提案資料などにご活用いただけます。

通常のラインナップに加えて、「キッチン周りの掃除に関する調査レポート」などをご用意しています

10月は「七草粥」や「節分」などのシーズナルのレポートから、「うどん」や「炒めもの」など、生活者に身近な料理に関するレポートを配信しています。

10月配信「食のデータレポート」一覧

トレンドの芽をチェック! 2022年9月注目キーワード
https://foodclip.cookpad.com/datareports/trending/datareportpage21/

「餅・七草粥・かがみ開き」の検索頻度レポート2022
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage113/

「節分・恵方巻」の検索頻度レポート2022
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage114/

「うどん・フォー・ビーフン・春雨」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage115/

「離乳食・幼児食」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage116/

「いろいろな再現レシピ」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage117/

キッチン周りの掃除に関する調査レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage85/

掃除に関する調査レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage86/

「炒めもの・野菜炒め・肉炒め・名もなき炒め物」の検索頻度レポート2021
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage118/

「煮物調味料」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage119/

※「食のデータレポート」登録はこちらから
https://foodclip.cookpad.com/datareporttop/

 

トレンドの芽をチェック! 2022年9月注目キーワード

14829_image01.jpg

直近約1年間でじわじわと上昇傾向にあるものの中から、クックパッドが独自基準でピックアップしたキーワードです。トレンドの芽として捉え、今後のレシピ開発や商品開発のヒントにお役立てください。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/trending/datareportpage21/

 

「餅・七草粥・かがみ開き」の検索頻度レポート2022

14829_image02.jpg

お正月料理を用意して、郷里でゆっくり過ごす人が多い日本の新年。2021年はコロナの影響により帰省を控える家庭が多い状況から一転、2022年は帰省をして親戚縁者とお正月を過ごした人が増えました。2022年のお正月の風物詩である餅、七草粥、かがみ開きの検索傾向には、どのような変化があったのでしょうか。このレポートでは、餅・七草粥、かがみ開きの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage113/

 

「節分・恵方巻」の検索頻度レポート2022

14829_image03.jpg

コロナ前と比べて検索頻度が上昇しているキーワード「節分」。検索をしているのは子供がいる年代がメインですが「恵方巻」以外にもデザートや主菜、汁物で家庭の食卓で節分を楽しんでいることがうかがえます。このレポートでは、節分に関連するキーワードの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、節分の食卓にどのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage114/

 

「うどん・フォー・ビーフン・春雨」の検索頻度レポート

14829_image04.jpg

調理が簡単で一皿料理にもなる「うどん」は、通年需要も高く、食材としてニーズも高くなっています。一方、ライスヌードルの代表「フォー」や「ビーフン」の検索傾向をみると、比較的日本の食卓に浸透していることがわかります。とくに、今年に入り小麦製品の値上がりなどがあり、今後更にニーズが高まる可能性があることも予想されます。このレポートでは、「うどん」「フォー」「ビーフン」「春雨」の検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage115/

 

「離乳食・幼児食」の検索頻度レポート

14829_image05.jpg

生後5ヶ月〜18ヶ月の僅かな時期の食事、離乳食。食べている母数は少ないけれど、その割に検索頻度が高いという特徴があります。これは子供が母乳やミルク以外に、初めて食べるものに母親など調理者がとても気を使っている証拠です。このレポートでは、離乳食やその後の幼児食の検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage116/

 

「いろいろな再現レシピ」の検索頻度レポート

14829_image06.jpg

人気外食店の再現レシピの検索が増えています。ステイホームが長引き、外食の機会が減ったことで、気に入っているお店のメニューや味を家庭で再現するニーズが高まっているようです。このレポートでは、いろいろな再現レシピ(メニュー)の検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage117/

 

キッチン周りの掃除に関する調査レポート

14829_image07.jpg

クックパッドユーザーを対象に、キッチン周りの掃除や食洗機の利用について聴取しました。また、お気に入りの掃除用品を自由回答で聴取しまとめております。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage85/

 

掃除に関する調査レポート

14829_image08.jpg

クックパッドユーザーを対象に、日常の掃除や大掃除、家事代行サービスについて聴取し、年代別でまとめました。 また、掃除について普段感じている事を自由回答で聴取しまとめております。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage86/

 

「炒めもの・野菜炒め・肉炒め・名もなき炒め物」の検索頻度レポート2021

14829_image09.jpg

クックパッドで68万品以上も投稿されている「炒めもの」。なんと全レシピの約18%を占めるというから驚きます。短時間で、どのような食材を合わせてもいい変幻自在な「炒めもの」は忙しい生活者の献立を長らく助けてきました。このレポートでは、炒めものに関連するキーワードの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、炒めものが食卓にどのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage118/

 

「煮物調味料」の検索頻度レポート

14829_image10.jpg

和食の定番中の定番料理「煮物」。クックパッドでもよく検索されるメニューの一つです。煮物が検索される時の特徴として、基本の作り方や調味料の配合が検索されることが多いようです。普段の食事に欠かせない煮物ですが、ダシや調味料の配合、味付けのタイミングなどに課題を感じている人が多いことが示唆されています。このレポートでは、煮物関連キーワードの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果ふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。

≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage119/

 

レポート数のべ250本以上が利用可能。
検索頻度やコロナ後の生活者データなど
注目の8カテゴリ

ご利用いただけるデータは、クックパッドユーザーへのインターネット調査結果をはじめ、クックパッドに蓄積された検索データや調理データなどをご用意しています。著しく変化している生活者の購買・調理行動・意識データをぜひ皆さまのビジネスシーンでもご活用ください。

8_category.jpg

検索頻度レポート一覧はこちら
 例)「電気圧力鍋」の検索頻度レポート

独自調査レポート一覧はこちら
 例)「フライパン」の検索頻度レポート

食卓レポート一覧はこちら
 例)料理をする理由・料理重視点・料理のスキル調査

調理実態レポート一覧はこちら
 例)「時短」の調理頻度レポート

注目キーワードレポート一覧はこちら
 例)トレンドの芽をチェック! 2021年12月注目キーワード

カオスマップ掲載リストレポート一覧はこちら
 例)2021年レストランテックカオスマップ掲載リスト213

閲覧データレポート一覧はこちら
 例)年別「韓国料理(ヤンニョムチキン・キンパ、キムチ)」の閲覧データレポート

グローバルデータレポート一覧はこちら
 例)グローバルデータレポート「インドネシア」

食のデータレポートで
著しく変化する生活者の動向を知り、
社内の情報共有や商談資料に。

最新の生活者ニーズを得られる「食のデータレポート」サービス。最先端のトレンドやクックパッドの独自調査レポートがダウンロードいただけます。ダウンロードしたデータは、出典元を明記の上、社内利用はもちろん商談資料としてもご活用可能。会議や情報共有などにお役立てください。


「食のデータレポート」の詳細はこちら。ぜひ、ご覧ください!

12933_Inquiry_button.jpg

 

この記事が気に入ったらフォロー

ニュースレター登録で最新情報をお届けします!

 

著者情報

著者アイコン
FoodClip
「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-4回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。 
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip