
食のデータレポート
NEWS/2023年5月配信「食のデータレポート」更新のお知らせ
クックパッド社が提供する「食のデータレポート」では、300本以上のレポートの中からお好きなレポートをダウンロードし、提案資料などにご活用いただけます。
物価上昇に関する調査レポートなどを含め、10本をご用意しています
2023年5月は物価上昇に関するアンケート調査をまとめたレポートや、定番家庭料理の「揚げ物」、近年日本でもよく食べられるようになった「エスニック料理」についてのレポートなど、幅広く配信しています。
5月配信「食のデータレポート」一覧
トレンドの芽をチェック! 2023年4月注目キーワード
https://foodclip.cookpad.com/datareports/trending/datareportpage28/
物価上昇を実感する費目や食品に関する調査レポート(2023年上期)
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage101/
物価上昇に対する工夫や対策に関する調査レポート(2023年上期)
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage102/
「ラーメン・焼きそば・つけ麺・油そば」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage156/
「皮(餃子・春巻き・ワンタン)、ライスペーパー」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage157/
「エスニック料理」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage158/
「沖縄料理」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage159/
「揚げ物(から揚げ・串カツ・コロッケ)、天ぷら」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage160/
「パイシート」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage161/
「こんにゃく・しらたき・マロニー」の検索頻度レポート
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage162/
※「食のデータレポート」登録はこちらから
https://foodclip.cookpad.com/datareporttop/
トレンドの芽をチェック! 2023年4月注目キーワード
じわじわと上昇傾向にあるキーワードの中から、クックパッドが独自基準でピックアップしたものをご紹介。トレンドの芽として捉え、今後のレシピ開発や商品開発のヒントにお役立てください。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/trending/datareportpage28/
物価上昇を実感する費目や食品に関する調査レポート(2023年上期)
2022年は記録的な値上げラッシュといわれ、その流れは2023年もなお続いています。クックパッドユーザーを対象に、物価上昇を実感する費目や食品について聴取し年代別でまとめました。物価上昇を受けて、買い続けている食品・よく買うようになった食品・買わなくなった食品について自由回答で聴取しています。また、2022年7月に同テーマで実施した調査結果との比較ものせております。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage101/
物価上昇に対する工夫や対策に関する調査レポート(2023年上期)
2022年は記録的な値上げラッシュといわれ、その流れは2023年もなお続いています。クックパッドユーザーを対象に、物価上昇に対する工夫や対策などについて聴取し年代別でまとめました。また、2022年7月に同テーマで実施した調査結果の比較ものせております。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/exclusive/datareportpage102/
「ラーメン・焼きそば・つけ麺・油そば」の検索頻度レポート
ランチの定番、ラーメン・焼きそば・つけ麺・油そば。日常的なメニューだからこそ人々は食べ飽きないアレンジを求めています。このレポートではラーメン・焼きそば・つけ麺・油そばの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage156/
「皮(餃子・春巻き・ワンタン)、ライスペーパー」の検索頻度レポート
米粉や小麦粉を原料としたシート状の皮は、肉や海老、野菜などを包んだものが一般的ですが、近年スイーツでの需要も高まっています。茹でる・焼く・蒸す・揚げるなど調理方法のバリエーションも豊かです。このレポートでは、餃子の皮やライスペーパーなどの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage157/
「エスニック料理」の検索頻度レポート
エスニック料理といえば、ハーブやスパイス、ナンプラーなどさまざまな調味料を使って、辛み・甘み・酸味を調和させた複雑な味わいが特徴。近年、本場の味を再現できる調味料やペーストがスーパーなどで手軽に手に入るようになり、家庭で作るレシピの幅が広がっています。このレポートでは、エスニック料理の検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage158/
「沖縄料理」の検索頻度レポート
沖縄の食材を使い、野菜たっぷりの家庭的な料理が多い沖縄地方の料理は、日々の食卓でも比較的登場することの多い郷土料理です。2022年は沖縄県の本土復帰50周年で、料理人を目指す沖縄出身のヒロインを物語にしたNHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」が放送されるなどして、沖縄料理の検索頻度が軒並み上昇しています。このレポートでは、沖縄料理の検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage159/
「揚げ物(から揚げ・串カツ・コロッケ)、天ぷら」の検索頻度レポート
ご飯のおかずだけでなく、お酒のおつまみやお弁当にと幅広いシーンで食べられている揚げ物。特にから揚げは人気の高いメニューで、2022年の年間メニューランキングでは4位に入る程の定番メニューです。このレポートでは、揚げ物や天ぷらの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage160/
「パイシート」の検索頻度レポート
アップルパイやキッシュなど、パイ料理を手軽に作りたいときに重宝するパイシート。パイシートを使えば自宅で簡単に、できたて熱々のパイを味わうことができます。このレポートでは、パイシートやパイシートを使用するスイーツ・料理について、検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage161/
「こんにゃく・しらたき・マロニー」の検索頻度レポート
奈良時代、肉食を禁ずる仏教の教えとともに日本に伝来したと言われるこんにゃく。煮物や鍋など昔から広く食べられています。また低カロリーであることが知られ、麺類の置き換えなどダイエットメニューにも使われています。このレポートでは、こんにゃくなどの検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。
≫ダウンロードはこちら
https://foodclip.cookpad.com/datareports/searchvolume/datareportpage162/
レポート数のべ300本以上が利用可能。
検索頻度やコロナ後の生活者データなど
注目の8カテゴリ
ご利用いただけるデータは、クックパッドユーザーへのインターネット調査結果をはじめ、クックパッドに蓄積された検索データや調理データなどをご用意しています。著しく変化している生活者の購買・調理行動・意識データをぜひ皆さまのビジネスシーンでもご活用ください。
● 検索頻度レポート一覧はこちら
例)「電気圧力鍋」の検索頻度レポート
● 独自調査レポート一覧はこちら
例)「フライパン」の検索頻度レポート
● 食卓レポート一覧はこちら
例)料理をする理由・料理重視点・料理のスキル調査
● 調理実態レポート一覧はこちら
例)「時短」の調理頻度レポート
● 注目キーワードレポート一覧はこちら
例)トレンドの芽をチェック! 2021年12月注目キーワード
● カオスマップ掲載リストレポート一覧はこちら
例)2021年レストランテックカオスマップ掲載リスト213
● 閲覧データレポート一覧はこちら
例)年別「韓国料理(ヤンニョムチキン・キンパ、キムチ)」の閲覧データレポート
● グローバルデータレポート一覧はこちら
例)グローバルデータレポート「インドネシア」
食のデータレポートで
著しく変化する生活者の動向を知り、
社内の情報共有や商談資料に
最新の生活者ニーズを得られる「食のデータレポート」サービス。最先端のトレンドやクックパッドの独自調査レポートがダウンロードいただけます。ダウンロードしたデータは、出典元を明記の上、社内利用はもちろん商談資料としてもご活用可能。会議や情報共有などにお役立てください。
「食のデータレポート」の詳細はこちら。ぜひ、ご覧ください!
この記事が気に入ったらフォロー
ニュースレター登録で最新情報をお届けします!
著者情報

- FoodClip
- 「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-5回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip