餅、節分、七草粥、伝統の行事食[1月の食卓予報]

餅、節分、七草粥、伝統の行事食[1月の食卓予報]

クックパッドの検索履歴を元に、生活者のニーズを知ることができる“たべみる”を使って、少し先の食卓トレンドを提案します。今回は1月の食卓予報です。

2020年1月のキーワードランキング

最初に2020年1月は、どのような検索傾向があったのかをチェックしてみましょう。

5303_image01.jpg

※検索頻度(SI値):クックパッドでの検索1,000回あたりのキーワードの検索回数
※季節指数(SV):SI値の年間平均を100とした、集計期間における値


【季節指数ランキング】
季節指数とは、季節による検索頻度の変動傾向と言い換えることができます。

一年の無病息災を願って1月7日に食べられる「七草粥」が1位にランクインしています。
また、お正月で余ったお餅を消費したいという意向からか、「バター餅」「餅ピザ」など餅関連のレシピが人気です。翌月に控えた節分に向け、「節分」も17位にランクインしています。

【前年同期比ランキング】
2020年1月と2019年1月のSI値を比較した成長率ランキングです。
トップになったのは、家族が集う年末年始には定番のご馳走となってきた「すき焼き」の割り下。また、火を使わずに安全に煮込み料理が作れる「電気圧力鍋」が7位にランクインしています。

【SI値ランキング】
2020年1月のSI値ランキングです。
冬の旬野菜「白菜」や「大根」がランキングの上位に挙がっています。
また、お正月の代名詞「お餅」は11位にランクインしました。

お餅

2019年と2020年の「餅」の検索頻度を週別に比較したグラフです。

お正月から検索が一気に検索頻度が増加し、1月末には終息します。
お雑煮やお汁粉などの定番料理をひと通り作り終わったあと、残ったお餅を消費するため、お餅のアレンジレシピや活用方法を検索したり、1月11日の「鏡開き」でおろしたお餅の食べ方を探しているのかもしれません。

5303_image02.jpg


下図は、「餅」の組み合わせランキングです。

5303_image03.jpgお餅消費として「チーズ」や「グラタン」、最近では「餅ピザ」やおやつにピッタリの「揚げ餅」の検索回数が増加しています。


【おすすめレシピ】

余ったお餅で 餅ピザ♪フライパンで簡単に by .*ちょこべりぃ.*さん
https://cookpad.com/recipe/5979059
5303_余ったお餅で_餅ピザ♪フライパンで簡単に.jpg

【農家のレシピ】チーズ入り☆じゃがいも餅 by FarmersKさん
https://cookpad.com/recipe/1244178
5303_【農家のレシピ】チーズ入り☆じゃがいも餅.jpg

お餅とたらこのグラタン by apreaさん
https://cookpad.com/recipe/3600020
5303_お餅とたらこのグラタン.jpg

節分

続いて、「節分」の検索頻度を週別に比較したグラフを見てみましょう。
検索頻度は1月末に急上昇し、節分の日を過ぎると一気にダウンします。

5303_image04.jpg


「節分」はどのようなキーワードと組み合わせて検索されているのか見てみましょう。

5303_image05.jpg例年トップにランクインしているのは、節分をテーマにした「お弁当」や「キャラ弁」
鬼をかたどった可愛らしいキャラ弁レシピなどが人気です。

そして最近、節分の代名詞「恵方巻」と同じくらい検索されているのが、ごま油と塩で作る韓国風の海苔巻き「キンパ」です。またご飯だけでなく、大豆を使ったスイーツなど節分にちなんだ「おやつ」を検索する人も多く見られます。


【おすすめレシピ】

節分におにのお弁当(キャラ弁) by Ritotsuさん
https://cookpad.com/recipe/2985722
5303_節分におにのお弁当(キャラ弁)(幼稚園).jpg

節分に♪コストコプルコギでキンパ by ピアニッシモNさん
https://cookpad.com/recipe/5466375
5303_節分に♪コストコプルコギでキンパ.jpg

節分の残り✿炒り大豆でおやつ♪ by miyuki12さん
https://cookpad.com/recipe/727380
5303_節分の残り✿炒り大豆でおやつ♪.jpg

七草粥

続いて、「七草粥」の検索頻度を週別に比較したグラフを見てみましょう。
「七草粥」は、12月末に検索頻度が急増し、1月1週目から2週目を過ぎると一気にダウンします。

5303_image06.jpg


5303_image07.jpg「七草粥」と合わせて検索されているキーワードとして最も多いものは「炊飯器」。炊飯器で簡単に作れる七草粥レシピを求めている人が多くいます。

また、「餅」との組み合わせ検索回数もランクインしており、消費メニューのひとつとして「七草粥」を選んでいることがうかがえます。

アレンジレシピ検索をしている人に人気のキーワードは「中華」です。しらすとゴマ油を使って、少し味の濃い中華風粥のレシピなどが掲載されています。


【おすすめレシピ】

✿七草粥✿ by ruruchirinさん
https://cookpad.com/recipe/1665395
5303_✿七草粥✿.jpg

食べやすくアレンジ☆中華風七草粥 by らるむ。さん
https://cookpad.com/recipe/709483
5303_食べやすくアレンジ☆中華風七草粥.jpg





著者情報

著者アイコン
FoodClip
「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-5回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。 
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip