忙しい朝を助ける「下味冷凍トースト」がトレンドの兆し

忙しい朝を助ける「下味冷凍トースト」がトレンドの兆し

2016年以降、忙しい平日の食事作りを楽にしてくれるアイテムとして重宝されている「下味冷凍」。そのトレンドの波がさらに「食パン」へと及んでいくのではないかと、クックパッド社のプランナー、小室さんは予測しています。その背景と兆しについて詳しく解説してもらいました。

下味冷凍×トーストの検索が上昇中!

5849_image01.jpg

忙しい毎日の中でも食の充実は不変のテーマです。2014年頃から社会的ブームとなった食のキーワードは、現代のライフスタイルに寄り添った「作りおき」。この作りおきが多様化しているのはご存知でしょうか。

かつては作りおきというと、冷蔵庫で保存できる日持ちのする常備菜がメインでしたが、今注目の作りおきは、自家製ミールキットともいえる「下味冷凍」です。

下味冷凍は、肉や魚、野菜などの素材に調味料を合わせ保存袋や容器に入れて冷凍したもの。常備菜よりは消費期限が長く、その日の気分に合った料理を食べられることから、2016年ころから徐々に注目されてきました。クックパッドの「食トレンド大賞2019」では大賞に選出されたほどのトレンドキーワードへと成長しています。

この下味冷凍の検索頻度であるSI値は、2018年頃から上昇し、コロナ禍ではさらに伸長しています。そして最近、下味冷凍と組み合わせて上昇している検索キーワードが「トースト」です。

 

高級生食パンをおいしく食べきるには
冷凍保存がおすすめ

5849_image02.jpg

トーストのキーワード検索が増えた背景には、昨今の食パンブームが挙げられます。中でも近年は、「高級生食パン」の専門店が全国で続々とオープンしています。手土産としても喜ばれる高級生食パンですが、2斤単位で販売している店が多く、さらに賞味期限が短いため、味を落とさず最後までおいしく食べるために、冷凍保存が推奨されています。

下味冷凍が大賞を取った「食トレンド大賞2019」の第2位には、「生食パン」が選ばれるほど食卓にも浸透し、自宅で手作りする人も増えていることがうかがえます。

フレンチトーストから
アレンジトーストへの移り変わり

5849_image03.jpg

高級生食パンブームの火付け役となったブランド『乃が美』が、大阪で開業したのが2013年。以来、店舗数は爆発的に増え続け、現在は192店舗にまで到達しています(※2020年10月現在)。『乃が美』の出現に追随するように、今ではさまざまなブランドが登場し、どの店も軒並み行列ができるほどの繁盛店となっています。

以前は、クックパッドで「冷凍食パン」と組み合わせて検索されるキーワードは「フレンチトースト」が首位を独占していました。しかし、空前の高級生食パンブームによって、2019年頃からは「アレンジ」というキーワードに大きな伸長がみられるようになりました。検索データから見る次なるトレンドとしては、「下味冷凍」×「トースト」がくるのではないかと予測しています。

忙しい朝時間を
下味冷凍トーストで乗り切る

5849_image04.jpg
そんな2019年のトレンドから、コロナの時代に突入することで、内食の増加に伴いトーストのアレンジニーズは高まっているようです。「作りおき」や「下味冷凍」は、もともと共働き世帯を中心に、平日帰宅後の夕食の仕度にかかる手間と時間を軽減するために生まれた調理の工夫です。おうち時間が長くなった今年は、夕食だけではなく、最も時間に追われる慌ただしい朝食に「下味冷凍トースト」が求められるのも必然の流れなのではないでしょうか。

SNSでも「食パン」や「トースト」「アレンジ」「冷凍食パン」などをキーワードとした投稿は増加しています。

  • #食パンアレンジ(投稿5万件/instagram)
  • #トーストアレンジ(投稿9.3万件/instagram)
  • #冷凍食パン(投稿685件/instagram)

※いずれも2020年10月時点

あらかじめ、野菜やソーセージ、チーズなどのお好みの具材をトッピングしたり、卵液に浸した状態で保存袋に入れて冷凍しておけば、食べたい時に焼くだけでピザトーストやフレンチトーストができ上がります。忙しい朝時間の短縮や小腹が空いた時のおやつにもぴったりです。

【注目のレシピ】

《冷凍保存OK》いつもの☆ピザトースト by ♡♡♡Mari♡♡♡さん
https://cookpad.com/recipe/4286044
5849_《冷凍保存OK》いつもの☆ピザトースト.jpg

お手軽フレンチトースト*冷凍保存もOK by Rysminさん
https://cookpad.com/recipe/3351862
5849_お手軽フレンチトースト*冷凍保存もOK.jpg


ネットニュースや食メディアでも話題となりつつある「下味冷凍トースト」。これからさまざまなアイデアが紹介され、多くの家庭の冷凍庫に常備される日が来るのも間近なのではないでしょうか。



writing support:Yasue Chiba





著者情報

著者アイコン
ストラテジックプランナー 小室真理絵
旅行会社にてコンテンツマーケティングやデータ分析の経験を経て、2017年クックパッド入社。仕事も育児も頑張る全ての人のライフスタイルに寄り添った課題解決型のコミュニケーションを重視。最近は、家事の合理化、家族の料理コミュニケーションに注目している。アウトドアとガジェットが好き。