
飲料
海外で話題のホットドリンク「ムーンミルク」で不眠解消
株式会社FUN Recipeは、不眠解消に効果が高いと海外で話題となっているドリンク「ムーンミルク」の販売を公式ECサイトにて開始しました。
ムーンミルクとは
ムーンミルクとは、ホットミルクや豆乳、アーモンドミルクなどにスパイスやハーブ等を混ぜた不眠解消ドリンクです。インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」では睡眠障害の治療を目的に、主に睡眠前に飲むことが推奨され、ホットミルクやハーブなどによって自然な眠気を誘います。現在、Instagramを中心に海外で人気を集め「#moonmilk」の投稿数は1.2万件にもおよびます。
ホットミルクには、睡眠の質を助けるメラトニンの材料となる「トリプトファン」を含みます。さらに、ホットドリンクが体温を上げることによって体温を下げようとする作用がおき、眠りにつきやすいとされています。
海外ではムーンミルクにアシュワガンダと呼ばれるハーブを利用する事が多いのですが、これは日本の薬機法により薬品に該当してしまいます。
そこで、FUN Recipeが新たに開発したのが、日本の規定に沿った形の「The Moon Milk」というオリジナル製品です。
新たに開発されたThe Moon Milk
現在国内では、日中眠くなる、寝付きが悪い、すっきり起きられないなど、睡眠に何かしらの問題抱えている人が約80%もいるとされています。さらに、OECD(経済協力開発機構)では日本が最も睡眠時間が短く、睡眠の質も低い“不眠大国”とも言われています。
「The Moon Milk」は、“Sleep Well for Your Happiness” をコンセプトとするFUN Recipeが、日本で初めてムーンミルクとして商品化したGABA含有の健康食品です。睡眠の質を高めるアミノ酸のGABA(100mg)を含有し、ホットミルクなどに溶かして飲めば、睡眠・美容・おしゃれの3要素を楽しめるとしています。
The Moon Milkの特徴
1. GABAを配合(100mg)
GABAは副交感神経を優位にして心と体をリラックスさせ、眠りの深くしたり、すっきりとした目覚めをサポートするなど、100mg以上摂取することによって睡眠の質の改善に役立つと言われています。
2. 簡単に作れて、アレンジも自由
スティックからホットミルクにサッと入れてかき混ぜるだけ!忙しい方にも使いやすいよう、手間をかけずに手軽に作れます。
3. 毎日でも飽きない飲みやすさへのこだわり
『有機ココナッツシュガー』を使用。おいしいだけでなく、ミネラル豊富で血糖値の上昇を緩やかにする、低GI食品にもこだわります。
4. 安全性へのこだわり
適正な製造管理と品質管理が認められた『国内のGMP認定工場』にて生産。毎日の健康のため、合成着色料不使用で作られています。
ラインナップ
■ROSÉ(シルク + ビーツ)
<内容量:20包 ¥ 3,980(税込)>
繊維の女王と呼ばれているシルク は人間の皮膚と同じタンパク質からできており、含まれる14種類のアミノ酸 がコラーゲンを生成することにより美しい肌を保つといわれています。
スーパーフード に含まれるビーツ にはブルーベリーで有名な『アントシアニン』よりも高い抗酸化作用があるとされています。
■GOLD(ターメリック + ジンジャー)
<内容量:20包 ¥ 3,980(税込)>
ターメリック は『命のスパイス』とも呼ばれ、インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」 でも、予防医学の効果が高いとされています。含まれるクルクミンには抗酸化作用や抗炎症性があるためアンチエイジング効果が期待されています。
ジンジャー は代謝を上げる効果がある為、冷え性や脂肪の燃焼にも効果的とされています。
▶公式サイト:https://themoonmilk.jp/
著者情報

- FoodClip
- 「食マーケティングの解像度をあげる」をコンセプトに、市場の動向やトレンドを発信する専門メディア。
月2-5回配信されるニュースレターにぜひご登録ください。
登録はこちら>>> https://foodclip.cookpad.com/newsletter/
twitter : https://twitter.com/foodclip