![[トレンド調査隊]進化系マカロン?トゥンカロンの正体](/files/cache/05463acc41952cdf2462de915aa1a702_f2079.jpg)
製菓・デザート・アイス
[トレンド調査隊]進化系マカロン?トゥンカロンの正体
急上昇のトレンドレシピを調査する「トレンド調査隊」。
第8回目は、韓国発の進化系マカロン「トゥンカロン」のヒミツを調査します!
トゥンカロンとは
トゥンカロンとは、韓国発祥の大きなマカロンのことです。通常よりも大きくクリームがたっぷりサンドされボリュームがあります。見た目もコロンとかわいらしくSNS映えもするという理由から、若い女性を中心に人気を集めているスイーツです。
別名 “韓国マカロン” とも言われ、韓国語で「トゥントゥンハン マカロン=太ったマカロン」を略してトゥンカロンと呼ばれてます。
一目見たら虜になる、映えの代名詞!
インパクトある見た目が大人気のトゥンカロン。韓国では数年前から空前のマカロンブームで専門店が続々とオープンしました。そこから、より厚みがありキャラクターをイメージしたものや、色とりどりのトッピングのマカロンを作るお店が登場し、そのかわいすぎる見た目から爆発的な人気に。
日本でも韓国ブームやトレンドに敏感な若い女性たちを中心に注目されるようになりました。
カラフルで見ているだけで気分が上がるトゥンカロンは、写真を撮らずにはいられないスイーツ。Instagramへの「#トゥンカロン」「#韓国マカロン」は7万件以上投稿されています。(2021年2月時点)
また、ティーンに大人気のインターネットドラマやメディアでも多く紹介され、今年に入ってからも注目度が上がっています。
マカロンとの違いは?
マカロンは、ヨーロッパ発祥の丸くて甘い焼き菓子です。特徴は小ぶりでつるんとした焼き生地と、その間に挟まったしっとりとした甘いクリームですよね。サクッとした食感と、口の中で広がる甘さがたまりません。この馴染み深いマカロンをさらに進化させたのがトゥンカロンです。
マカロンとの大きな違いは、大きくてボリュームがあること。分厚さはマカロンの1.5倍ほどあり、間に挟むのはクリームだけではなく、大きなフルーツやクッキー、チョコなど食べ応えのあるものばかり。
そして焼き菓子部分は、花の形や貝殻の形、キャラクターものなど多種多様でデザインも自由!この色鮮やかでインパクトある見た目が若い女性たちのハートを鷲掴みにしたのでしょう。
クックパッドでも検索頻度が伸長
▼トゥンカロン SI値年度比較
※2021年2月の月間SI値は暫定値です
検索頻度(SI値):クックパッドでの検索1,000回あたりの分析キーワードの検索回数
繊細な焼き菓子を自宅で作るのは難しそう...そんな印象がありますが、トゥンカロン作りに挑戦する方も増えています。
クックパッドでの「トゥンカロン」の検索頻度の動きを見ると、2019年はほとんど検索されていなかったのが、2020年から徐々に検索頻度が伸び、4月にはピークを迎えました。その背景にはコロナ禍による自宅でのお菓子作りニーズの増加があるのではないかと思われます。
さらに2021年も成長を続けており、特に2月はバレンタインの影響でトゥンカロンを作ろうとレシピ検索した人が増えことが考えられます。また、失敗せず簡単に作れるレシピの検索も多くされています。材料を手頃なものに代用したり工程が少ないレシピは特に人気があるようです。
SNSには自分で作ったオリジナルトゥンカロンを投稿する方も。今年に入り2度目の緊急事態宣言などで更に検索を伸ばしています。
トゥンカロンおすすめレシピ
簡単シェルマカロン(貝殻のトゥンカロン) by パンダワンタンさん
https://cookpad.com/recipe/6493858
簡単♪太っちょマカロン by パンダワンタンさん
https://cookpad.com/recipe/5931474
簡単!オレオ入り韓国チョコレートマカロン by パンダワンタンさん
https://cookpad.com/recipe/6473527
最初から完璧な仕上がりを求めることは難しいかもしれませんが、何度か作っているうちにコツをつかみ理想のトゥンカロンができあがっていくことでしょう。
クックパッドには簡単に作れるものから本格的なものまで、さまざまなレシピがあるのでチェックしてみてくださいね!
トゥンカロンが食べられるお店
日本全国にはトゥンカロンが食べられる専門店やカフェがたくさん。
その中からおすすめ店をご紹介します。
■muun seoul
こだわった食材と独自のレシピでマカロン生地のもちもち&しっとりした食感にハマる人が続出。期間限定品も多く出ることから、頻繁に足を運びたくなります。
HP:https://www.muunseoul.com/
アクセス:東京都渋谷区神宮前3-27-15 1E
営業時間:平日 12:00-19:00 / 土日祝 11:00-19:00
■MACAPRESSO
フルーツやオレオをふんだんに使用し、カラフルでかわいい韓国マカロンの専門店。
ドリンクメニューも豊富で、シェイクにマカロンがのったドリンクは飲むスイーツとしてインパクト満点です。
HP:https://macapresso.com/
アクセス:東京都新宿区百人町2-3-21 2-4階(新大久保本店)
営業時間:9:30-23:30
■cafe no.
化粧品のようなおしゃれなボトルドリンクがおなじみの大人気店。全国に8店舗を展開し、各店舗にはフォトジェニックスポットがたくさんありインスタ映えも間違いなし。
マカロンは売り切れる事が多いので早めに買いに行くのがおすすめです。
HP:https://cafeno.jp/
アクセス:大阪府大阪市西区北堀江 1-15-17(堀江店)
営業時間:11:00-19:00
ホワイトデーのお返しにも
見ているだけで楽しい気分になるデザインに、たっぷりなクリームと色鮮やかなトッピング。
ひとつ食べるだけでお腹もココロも満足感が得られる幸せなスイーツなので、プレセントやお土産に持っていくのもおすすめです。
お店によってそれぞれ特徴があり、新作も次々と登場するので随時チェックしていきたいですね。
著者情報

- 浜田江梨奈
- 通信会社での勤務を経て、2018年クックパッドへ入社。
「関わる人を笑顔に」がモットー。
好きなものは、レモンサワーと日本の伝統芸能。