![[トレンド調査隊]地中海生まれの調味料、ハリッサとは](/files/cache/3ff5b9eab31b13e7ef0e5385409fb6cd_f2365.jpg)
調味料
[トレンド調査隊]地中海生まれの調味料、ハリッサとは
急上昇のトレンドレシピを調査する「トレンド調査隊」。今回は北アフリカの万能調味料「ハリッサ」のヒミツを調査します!
ハリッサとは
ハリッサとは、チュニジア発祥の唐辛子で作られたペースト状の調味料のこと。
主な材料には唐辛子のほか、ニンニク・コリアンダー・キャラウェイ・クミンなどのスパイス、そしてパプリカ・オリーブオイル・塩などが使われています。
真っ赤な見た目通り、刺激的な辛さがありますが、奥深く複雑な味わいが特徴です。
チュニジアをはじめ、北アフリカの国々ではポピュラーな調味料として使われています。
実はこの調味料、どんな料理にも使い易いとあって、いま日本でも話題となり万能調味料として人気を集めています。
ハリッサが話題になっている背景
数年前に、カルディコーヒーファームで販売され始めたことをきっかけに、日本でも注目されはじめたハリッサ。そしてさらなるブームは昨年ごろ、テレビ番組で紹介されたことでSNSでも話題となり、カルディでは品切れになる店舗が続出しました。現在でもなお購入個数制限がかかるほど人気が継続しています。
日本で発売されているものは、日本人用に味がマイルドに作られているのが特徴なので、
辛いのが苦手な方でも無理なくトライことができます。
クックパッドでも検索頻度が伸長
出典:クックパッド(株)たべみる
検索頻度(SI値):クックパッドでの検索1,000回あたりの分析キーワードの検索回数
※2021年のSI値は暫定値です
2019年頃からクックパッドでの検索頻度も上昇しています。ハリッサと組み合わせて検索されるワードには、鶏肉や豚肉などの肉料理が多く、他にはスープやパスタなどの検索もみられます。
また、カルディから販売されSNSで人気となっている「ハリッさば」の人気からか、さば×ハリッサの検索やレシピも多くみられます。
辛いだけじゃない!
やみつき万能調味料、ハリッサの魅力
魅力1.手軽にエスニックな味わいが楽しめる
コリアンダーやクミンなどのスパイスが使われているので、メニューに少し加えるだけで地中海料理のような味わいに仕上がります。煮込み料理や豆のサラダなどには、ぜひハリッサを加えてみてください。
魅力2.料理に刺激と旨みやコクが加わる
ピリッとした唐辛子の刺激だけでなく、旨みやコクも多いので、いつもの調味料にちょい足しすることで、ぼんやりした料理でもスパイシーなアクセントが加わります。
魅力3.和食や中華などの何の料理にも合う
マヨネーズやしょうゆ、ケチャップなど家庭でおなじみの調味料との相性も抜群。
餃子につけたりチャーハンに混ぜたりと、さまざまなアレンジでレパートリーが広がります。
自宅で作る、絶品ハリッサレシピ
自家製ハリッサを作ってみよう
ホームメイド☆ハリッサ Harissa by gingamomさん
https://cookpad.com/recipe/4688258
北アフリカ風✫スパイシーなマリネソース by gingamomさん
https://cookpad.com/recipe/4707949
ハリッサを使った簡単アレンジ
簡単♡ハリッサ炒飯♪ by santababyさん
https://cookpad.com/recipe/6456819
地中海風!ツナとビーンズのスパイスサラダ by ありさrecipe♡さん
https://cookpad.com/recipe/5773372
*地中海風!生ハムのブルスケッタ* by ありさrecipe♡さん
https://cookpad.com/recipe/5739221
ハリッサは市販でも手に入る?
日本でハリッサを取り扱っている店舗は多くないので、見かけたら即買いをオススメします。
▼カルディコーヒーファーム|HARISSA
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996911675
▼ハウス食品|魅惑のハリッサ
https://housefoods.jp/products/special/yamitsuki/harissa/index.html
▼ユウキ食品|youki ハリッサ
https://www2.youki.co.jp/goods/1238
ハリッサで料理をおいしくアレンジ!
ハリッサの万能調味料としての魅力をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ハリッサひとつで、いつもの料理を気軽にアレンジすることができます。
いろいろな料理にハリッサを試して、ぜひお好みのレシピを見つけてみてくださいね。
著者情報

- 浜田江梨奈
- 通信会社での勤務を経て、2018年クックパッドへ入社。
「関わる人を笑顔に」がモットー。
好きなものは、レモンサワーと日本の伝統芸能。