
製菓・デザート・アイス
コロナ禍が追い風に?「チーズケーキ」ブームの理由
90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
2021/01/16
製菓・デザート・アイス
90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
2021/01/16
製菓・デザート・アイス
新しい食のスタイルとして注目される「完全食」。人気ブランドからは、さらにおいしさや手軽さを追求した新商品や新フレーバーが次々と登場しています。この数年で市場プレーヤーも着実に増えている中、完全食のネクストステージの盛り上がりに期待が集まります。
2021/01/12
製菓・デザート・アイス
90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
2020/12/16
製菓・デザート・アイス
昨年クックパッドでは、「固めプリン」や「クリームソーダ」といった「喫茶・レトロブーム」を受けて、2020年の手作りバレンタインに「ニューレトロバレンタイン」がトレンド入りするのではないかと予想しました。しかしその後、世の中の状況はドラスティックに変化し、2021年のバレンタインは、傾向も考え方もこれまでと大きく変わりそうです。 コロナ禍における生活者変化と照らしながら、ニューノーマルなバレンタインを考察します。
2020/11/16
製菓・デザート・アイス
クックパッドの検索履歴を元に、生活者のニーズを知ることができる“たべみる”を使って、少し先の食卓トレンドを提案します。今回は2月の食卓予報です。
2020/11/09
製菓・デザート・アイス
今年春、オハヨー乳業の「ジャージー牛乳プリン」が「牛乳プリン市場シェアNo.1」 を掲げたパッケージに変更されました。1999年に発売を開始して20年以上。2度の販売休止や25回のパッケージのリニューアルなどを経て、多くの人から愛される看板商品へ成長した過程を、オハヨー乳業商品担当の田村さんと広報の野崎さんにお話をうかがいました。
2020/10/29
製菓・デザート・アイス
90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。それらがなぜブームになったのか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
2020/10/06
製菓・デザート・アイス
HolicClipの連載[世界の台所探検]です。世界中の台所を訪れて現地の人と料理をする台所探検家・岡根谷実里さんのレポートから、世界各地の家庭料理を通じて、さまざまな食の文化と歴史、それぞれの暮らしを感じることができます。
2020/10/01
製菓・デザート・アイス
急上昇のトレンドレシピを調査する「トレンド調査隊」がこの度発足!今回は話題の「台湾カステラ」を調査します。
2020/07/10
製菓・デザート・アイス
お笑い芸人の脳みそ夫さんが、外出自粛期間中に投稿してくれた新しい歴史レシピ「ふりもみこがし」について、その秘められたストーリーやおいしく作るポイントなどを語ってくれました。
2020/06/29
製菓・デザート・アイス
リモートワーク勤務や学校の休校措置、外出自粛によって、今「家庭での調理」に大きな変化が起きています。クックパッドの検索データを活用しながら、生活者の調理ニーズの変化の兆しを見つめます。
2020/04/22
製菓・デザート・アイス
クックパッドでは、バレンタインに関するアンケート調査を実施。バレンタインにお菓子を手作りする予定があるか尋ねたところ「手作りする予定がある」と答えた人が70%を超え、例年と同水準となりました。
2020/02/03
製菓・デザート・アイス
クックパッドでは2020年の手作りバレンタインに「喫茶・レトロブーム」を受けた「ニューレトロバレンタイン」が流行すると予想。人気インフルエンサーとコラボレーションして、贈りたいシーン別に5つのレシピを考案しました。
2020/02/03
製菓・デザート・アイス
2018年に共働き主婦が専業主婦世帯の2倍へ増加し、子育て世代の消費行動はダイナミックに変わりつつあります。今回は「バレンタイン」をピックアップし調理行動の変化を
2020/01/27
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved