家庭料理のニューノーマル探索。ニーズが高まる食カテゴリーは?
「ソーシャルディスタンス」な暮らしが定着をみせる中、いま関心があるのは「家庭料理のニューノーマル(新常態)」ではないでしょうか? 政府が発表した「新しい生活様式」をふまえて、今後料理では何が求められるのか、クックパッドの最新の検索データを元にご紹介します。
検索頻度レポート
2021.5.10
クックパッドで大人気な「ホットケーキミックス」。2020年の年間検索頻度は8.7で、前年から119%成長しています。このレポートでは、検索頻度の推移や組み合わせ分析結果をふまえ、どのようなニーズがあるのかレポートします。サンプルデータや目次はこちら>>
「ソーシャルディスタンス」な暮らしが定着をみせる中、いま関心があるのは「家庭料理のニューノーマル(新常態)」ではないでしょうか? 政府が発表した「新しい生活様式」をふまえて、今後料理では何が求められるのか、クックパッドの最新の検索データを元にご紹介します。
90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
クックパッドの検索データ分析ツール「たべみる」や「クックパッドニュース」のアクセス数などのデータ、世の中で話題になった現象などをもとに、今年を代表する家庭料理のトレンドを選出する「食トレンド大賞2020」と「食トレンド予測2021」を発表しました。
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved