
検索・閲覧データは戦略でどのように活きるのか?
食品のマーケティング活動は独特の難しさがあります‥
最近話題の「電気圧力鍋」はクックパッドでも検索頻度は伸長しており、前年より年間検索頻度は227%成長しています。
日本全国の生活者を調査対象とし、料理の悩みや頻度、一ヶ月あたりの消費内訳を調査しました。2020年に調理者の意識や行動がどのように変わったのかレポートします。
夏になると「夏バテ」や「熱中症」といったキーワードがクックパッドで検索されます。このレポートではSI値の推移や組み合わせキーワードをご紹介します。
日本全国の生活者を調査対象とし、料理をする理由や料理を作る上での重視点、料理のスキルやレパートリーについて調査しました。
クックパッドユーザーを調査対象として、食を通じた健康意識度合や健康のために心掛けていること、体調が悪くなった際の独自レシピなどを年齢別や健康意識別にまとめました。
夏の食卓に欠かせない「素麺」。最新の「素麺」トレンドを検索頻度(SI値)をもちいてレポートします。
国内利用者数No.1のクックパッドに蓄積されたビッグデータや
外部調査会社と調査した日本の食卓傾向をご提供します。
約90万人のユーザーにお送りしているメールマガジン(モニまが)を通じてインターネット調査した調理者の包括的な調査レポートです。
クックパッドで検索されている15万語のキーワードの検索頻度(SI値)のデータから、生活者の調理意識や顕在・潜在ニーズを調査、レポートします。
クックパッドで10分閲覧したのもを「調理した」と想定した指標の調理頻度(CI値)のデータから、調理されたレシピの傾向を紹介します。
クックパッドで検索されている15万語の中から直近で著しく検索頻度が上がったキーワードをリストにして紹介します。
マクロミル社と調査したWithコロナ時代の「調理頻度」や「男性の調理実態」に関するレポートを紹介します。
毎月10日に更新します。更新のご連絡は、ご登録いただく企業メールアドレスに
FoodClipからメールマガジンとしてご案内します。
※公開コンテンツは変更される場合があります。
ご利用開始には、企業情報・請求先情報と、個人情報が必要になります。また本サービスは食品企業を対象にしたサービスのため広告代理店様やコンサルティング企業様のご利用はお断りしております。
登録完了後は、毎月追加される最新の生活者データの中から
1アカウントで毎月4本、自由に選んでダウンロードいただけます。
2つのプランをご用意しております。なお、本サービスは食品企業様を対象としており、広告代理店様やコンサルティング企業様はご遠慮いただいております。
ライトプラン | ベーシックプラン | |
---|---|---|
月額料金 | ¥50,000 | ¥76,000 |
1アカウントごとのダウンロード上限 | 4本 | 4本 |
アカウント数 | 5 | 5 |
ファイル形式 | ・考察も記載したPDF | ・考察も記載したPDF ・CSV・Excelデータ |
食のデータレポートは、食品・飲料・家電・消費財などのメーカー企業様や小売・卸売関連企業を対象としたサービスになります。 広告代理店様やコンサルティング企業様には、大変恐縮ではございますが、サービスのご利用をお断りしております。
個人で食品事業を運営されている方であれば、ご登録が可能です。 なお、個人でコンサルティング事業をされている方は大変恐れ入りますが、サービス提供をお断りしております。 ご判断が難しい場合はご登録申請をしていただき、弊社にて詳細を確認した上で、利用可否をご案内させていただきます。
データは毎月10日に更新します。 更新が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛に、更新のご案内メールを送付させていただきます。
ライトプランの場合、考察も記載したpdfデータがダウンロードいただけます。 ベーシックプランの場合、考察も記載したpdfデータに加え、CSVデータ(一部Excelデータ)もダウンロード可能で商談資料用など目的に合わせてご登録者様のほうでグラフ化することができます。
提供データは、商談でのご利用も可能です。 なお、データを使用される場合は、出典として「クックパッド株式会社」と明記いただきますようお願いいたします。
食のデータレポートは、企業様の部署単位での利用を想定しています。1登録で5アカウントまでのご利用が可能です。
操作の不明点や、こんなデータが見たいなどのご要望も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved